Spotifyアカウントを簡単に管理する
ご登録情報、お支払い、プライバシーをすべて1ヶ所で管理できます。
カーステレオでSpotifyを再生する
お気に入りの音楽やポッドキャストと一緒にドライブに出かけましょう。
以下を使って、スマートフォンと車を接続できます。
- Spotify Connect
- Bluetooth
- AUXケーブルまたはUSBケーブル
- Android Auto
- Apple CarPlay
多くのカーメディアシステムでは、ステレオにSpotifyアプリが搭載されています。
対応デバイスについては、メーカーにお問い合わせください。
うまくいきませんか?
- アプリとデバイスのソフトウェアが最新の状態になっていることを確認します
- デバイスがインターネットに接続されていることを確認します
- アプリを再起動します
- 車のエンジンを掛け直します (一度イグニッションをオフにしてから再度オンにします)
- 可能な場合は、一度Spotifyアプリを削除して、再インストールします。
AUXケーブルまたはUSBケーブルが機能しない場合は以下を実行してください。
- ケーブルがデバイスに対応しているか確認します
- ケーブルが破損している可能性があるため、別のケーブルを試します
それでも問題が解決しない場合は、車やステレオのメーカーにお問い合わせください。
安全なご利用のために
モバイル端末は、法律で認められ、安全に使用できる環境でのみ使用してください。
Spotifyの設定は運転前に済ませ、運転中はデバイスを操作しないでください。
運転中モード
対象:iOS
スマートフォンが車のBluetoothに接続されると、運転中モードが自動的にオンになります。
ホーム画面に大きなアイコンが表示され、画面下部にある再生中バーをタップしやすくなります。
音声操作で検索し再生する
- マイク
をタップします。
- 「Hey Spotify」と話しかけて、音楽やポッドキャストを再生したり、再生を操作したりできます。
運転中モードをオフにする
通常のアプリ表示に戻すには、 をタップしてください。
以下の手順で運転中モードを無効にできます。
- 左にスワイプするか、プロフィール画像をタップします。
- [設定とプライバシー]
をタップします。
- [運転中モード] で、[Start car mode automatically (運転中モードを自動で開始する)] をオフにします。
この内容は役に立ちましたか?