解約する
定期購入はいつでも解約できます。手続きも簡単です。
解約すると、残りのプレミアム期間終了後、広告付きの Free プランに戻ります。
タイプ別の定期購入プランの解約方法はこちら。
- アカウント情報ページにログインします。
- 左側のメニューにある [定期購入] をクリックします。
- [変更もしくはキャンセル] をクリックします。
- [プレミアムをキャンセル] をクリックします。
- [はい、キャンセルします] をクリックします。Free プランに戻る日付はアカウント情報でご確認ください。またプレミアムにアップグレードされるのをお待ちしております!
注:学割プランを解約すると、12 ヶ月間の認証期間が終了するまで、他のアカウントに学割を適用することができません。
このフォームに記入して Spotify に送信していただけば、こちらで解約いたします。
インターネットプロバイダー/携帯電話会社や iTunes を通じて定期購入に登録された場合は、Spotify で解約手続きをお手伝いすることができません。定期購入の登録を行ったパートナー企業が、定期購入やお支払いの管理を行っているため、そちらに直接お問い合わせください。
iTunes 経由で定期購入された場合には、Apple サポートの解約方法のページをご覧ください。
お客さまの定期購入を管理しているパートナー企業がわからない場合には、以下の手順をお試しください。
- アカウント情報ページにログインします。
- 左側のメニューにある [定期購入] をクリックします。表示された画面に定期購入元の会社名が記載されています。
- 料金プラン変更や解約については、この管理会社まで直接ご連絡ください。
それでも解決しない場合
アカウント情報ページに解約メニューが見つからない
定期購入ページに表示されているアカウントが Spotify Free の場合は、他のアカウントでプレミアムに登録されている可能性があります。アカウントの見つけ方と解約方法についてはこちらのガイドからご確認ください。
または、Spotify のパートナー会社 (iTunes、携帯電話やブロードバンドの企業など) から定期購入に登録した可能性があります。その場合は、直接パートナー会社に連絡して解約してください。
解約したのに料金が請求された
解約後も料金が請求される場合は、以下の原因が考えられます。